ホーム > 事業紹介 > 生活支援・福祉人材研修室
資格取得の講座開講など
生活支援・福祉人材研修室
生活支援・福祉人材研修室とは・・・
生活支援・福祉人材研修室では、地域の皆さまの福祉や介護に対する関心を高めることと、介護に関わる人の資質向上を図ることで、地域福祉の推進に貢献するために様々な取り組みを行っています。
介護職員初任者研修課程
介護職員初任者研修は、『在宅・施設を問わず、介護職として働く上で基本となる知識・技術を習得する研修』(厚生労働省より)です。
就職のために。ご家庭の介護にも。
この資格を持つことで、介護職としてのキャリアがスタートし、正社員・パートなどの様々な働き方で活躍することができます。
また、最近では、ご家族の介護を念頭において資格を取りに来られる方も増えています。
これまでに※約150名超の修了生を排出!(※令和元年6月時点)
当法人では、法人設立以来、1年に複数回に渡り講座を開講し、地域の介護職員の人材確保や介護に関する知識や理解の普及啓発に貢献しています。
居宅介護職員初任者研修の資格も同時に得られます。
障がい者(児)へのホームヘルプに従事するための居宅介護従業者養成研修も兼ねていますので、幅広い学びが得られ、より就業に有利です。
受講までの流れ
受講生の声
平成21年度
第1期受講生の方
初任者研修
初任者研修で学んだことを今の仕事にどのように活かしていますか?
利用者さんが個々に違うので、声がけの仕方や接し方を工夫しています。これからも様々な場面における対応を学び、人としてどのように接していくかということについて考え、実践していきたいと思います。
平成30年度
第2期受講生の方
初任者研修
カリキュラムは大変でしたか?楽しかったでしょうか?
講義中は覚えていくことが大変でしたが、今振り返ると非常に勉強になり楽しい講義でした。グループワークでの意見交換の際、様々な意見があり、自身の固定観念に気づけたのが印象深いです。
受講料及びQ&A
-
サービスを利用すると、どれくらい費用がかりますか?介護保険をご利用の方は、 原則としてサービス内容と利用時間によって定められた介護保険利用料の1割から3割が自己負担となります。 詳しくは担当のケアマネジャー様にお問い合わせください。 【担当のケアマネジャーがいない方は、当法人のケアマネジャーへご相談ください→クリック】
-
ヘルパーさんが行うことができないお手伝いはありますか?介護スタッフが行わなくても日常生活に支障がない行為や、日常的な家事の範囲を超えるサービスは介護保険の給付としてご提供することはできません。 具体的には、庭の草取りや植木の剪定、犬の散歩などのペットの世話、年末年始の大掃除、利用者様ご自身が使用していない部屋の掃除やご家族様分の洗濯や炊事などです。
-
毎回、同じ介護スタッフに来てもらうことはできますか?基本的に複数名の介護スタッフで担当させていただきます。複数の介護スタッフが担当することにより、安定したサービスの継続的なご提供や、緊急時の対応ができると考えています。
ご希望に応じ、内容や派遣人数を検討させていただきます。お気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
わんこいんサロン
地域の老人クラブや各種サロン、町内会行事に当法人職員の介護の専門家を派遣し、以下の内容の講話や、介護予防につながるような体操のレクチャーなどを行います。
多くの場合、ボランテイアにてご対応させていただいています。
●介護を予防するためには?
●介護保険制度について
等々
生活支援・福祉人材研修室へのアクセス
※MAP内の事業所名をクリックすると、googlemapに移動します※
〒023-0827
岩手県奥州市水沢太日通り2丁目1番20号これさぽビル2階
TEL 0197-24-1474
FAX 0197-47-3460
お車をご利用の方
・東北自動車道 水沢ICより約10分
奥州スマートICより約10分
・国道343号線を黒石方面へ。セブンイレブンのある交差点を曲がり直進です。
交通機関をご利用の方
・新幹線 水沢江刺駅よりタクシーで約10分
・東北本線 水沢駅より徒歩約5分
(駅の地下道を通り東側に出て国道4号線を右折して50メートルくらい)